雨の中のご訪問。
2002年4月17日今日は家庭訪問だったこと、
すっかり忘r(省略)
ヽ( ´ー`)ノ ワーィル
どーにでもなっちゃえー。(滅
春休みの宿題まだだしてません。(爆破
居場所がなくなっちゃう。。。
こうなったら・・・籠城を決め込むか・・・(逝
先生言っちゃいそうなことリスト (ジャーン)
? うるさい+もう少し落ちつきましょう
? 学級委員としてもう少し頑張りましょう
? 勉強g(強制排除)
たぶんこれであってるよね?Y氏(キクナヨ
いいなぁY氏は。
言われるような馬鹿やってないすぃ。(p_q)
ぼくはもうダメです。
なぜ、なぜに!!!
三年生の大事な時期に課題提出してないのだろう?(滅
1.2年生の時から築き上げて来た数々の内申。
サヨウナラ(昇天
そして課題のバッキャロー(マテヤ
あっそうだー。
家庭訪問、一番最初にあるんだった〜♪(爆
|壁| ´ー`)ノ ワーィ(弱
どうにでもなっちゃえ。
もち、盗聴します。
盗聴用具つくっとかなきゃ。
紙コップの底を少し穴あけてー。
そして壁に当てて耳を澄ます。
耳をすませば。
それは地獄の会話でした♪
・・・ならないでください。(汗
家庭訪問ってときめくね(違
+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+
One day My tought >>>
りなさんお気に入り登録させていただきました。
これからよろしくお願いしますw
ああ、憧れのアメリカ(何
文字数 : 604
+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+−+
コメント